プログラミング I2C LCD AQM0802 コンパニオンコンピューターのRaspberry Piにほんのちょっとの表示ができるディスプレイを取り付けます。 ところでraspiにUbuntuを入れてハードウェアを動かそうとしている人を見かけますが、賛成できません。 raspi-conf... 2023.03.22 プログラミングペリフェラル
車 テスト用キャタピラーカー ドローン(マルチコプター、飛行機、船、車などなど)システムを組み上げて、テストすることは面倒です。 そもそも、ドローンを作っている人でテストシステムをもっている人は世界的にも少数なようです。 おそらく飛ばすのが趣味だからなんじゃないかな、と... 2023.03.21 車
プログラミング ドローンのコントロールプログラムのUI ここ数ヶ月、ドローンのフライトオペレーションソフトを書いています。 ユーザーインターフェース ソフトウェアを書いている時に、いつも思うことがあります。 プログラムを書いたことがない人、書いていても画面まで作ったことがない人は、ソフトウェアを... 2023.03.21 プログラミング
プログラミング ブラウザーに地図表示 タイトルどおりの記事は多いが、その地図でいろいろなにかしようという記事はとても少ない。 いろんなところからかきあつめて、これでとにかく動くというHTMLがこれです。 もちろんウクライナのプログラマー、Volodymyr Agafonkin.... 2023.03.21 プログラミング
プログラミング Dronekit Dronekitの意味 PythonからドローンをコントロールするツールのほとんどはPyMAVLinkというパッケージを利用します。 しかし、PyMAVLinkは使い方が難しいので、Dronekitという上位(=より簡単)のパッケージがあり... 2023.03.21 プログラミング
プログラミング PythonフレームワークFastAPI 今どきのウェブアプリ Webアプリケーションで、画面が遷移しないで、刻々とグラフや数値が変わったり、地図が移動するものを見たことはありませんか? そういうアプリはWebSocketを使い、サーバーと通信しながら画面の描画はJavascrip... 2023.03.21 プログラミング
マルチコプター マルチコプターの組み立て(4 最後) ドローンエンジニア講習会でいろいろ教えてもらいました。 自分にとっては大事だったこと。 識者に指摘してもらったこと GPSとコンパスを兼ねた外部デバイスがある場合、そちらを使い内蔵のコンパスはオフにしたほうが精度は高い。 GPSとコンパスは... 2023.03.21 マルチコプター
マルチコプター マルチコプターの組み立て(3) 金物の構成は前回で終了し、ここからはMission Plannerでキャリブレーションというやっかいな作業にかかります。 全体を一番わかりやすく説明しているYoutubeはたぶんこれだと思います。 半分くらいのところからです。 さて、私が一... 2023.03.21 マルチコプター
マルチコプター マルチコプターの自作(2) ほとんど書いている人がいないのが不思議で仕方ないのだけれど、ドローンの構成部品と接続方法について調査している。 システム全体の動きを理解するというのは、エンジニアとしては当たり前だけれどドローンの世界ではマイナーな考え方のようだ。 ドローン... 2023.03.21 マルチコプター
マルチコプター マルチコプターの自作(1) どこから手を出すか検討 いきなり製品としてのドローンを作れる自信はないのでテキトーにキットはないのか探し始めました。電子工作だとお手軽キットはいっぱい見つかります。が、ドローンの世界はそうではありません。 アメリカ製キットは値段を書いていま... 2023.03.21 マルチコプター