プログラミング GoProをPythonで動かす GoProは素晴らしいことに、WiFi, BLE, USBからコマンドを送って操作できます。(なんと2021年から!) 言うまでもないことですが、BLEは電波が微弱すぎる、USBは耐水にすることが大変なので、ボート用としてはWiFiを選択し... 2023.09.29 プログラミングペリフェラル
ardupilot GoProとWifiの追加 ドローンにカメラを搭載して海を空撮したいという需要はあり、しばしば実行されている例を見かけます。 しかし水上をドローンで撮影しても、海中はほとんど見えません。 最近はアクションカメラでそのまま水中に持ち込むことが可能な機種がいくつかあります... 2023.09.25 ardupilotペリフェラル
Linux GoProとUSB WIFIアダプター(RTL88x2BU) で通信 今回、試みているのはGoProと水中でWiFi接続し、船上のRaspberry PIと繋ごうという試みです。 ただし、ビデオを見るのではなく、Raspiからの指令でGoProにカメラ撮影をさせることが目的です。 ソフトウェアについては、別記... 2023.09.23 Linuxプログラミングペリフェラル未分類部品制作
ペリフェラル 搭載するバッテリーパック ドローンボート特有の問題としてパワーサプライの問題があります。 それは長時間航行のためにたくさんの電池を搭載するということです。 通常の電池事情 マルチコプタータイプのドローンの場合、現時点ではリチウムポリマーのバッテリーパックを買って取り... 2023.09.04 ペリフェラルボート