ペリフェラル Arduino CNCボードを使う4軸ウィンチ 4つのモーターで水平昇降 4軸のステッピングモーターで昇降できるウィンチを作ることにしました。 なぜ普通のブラシモーターを使わないかというとステッピングモーターってトルクが強く、静止時にギアがなくても保持していることができて、比較的ゆっくり... 2023.10.31 ペリフェラル
ペリフェラル GoProの取り付けとMission Planner GoProを固定するためには、カメラのホルダーを作る必要があります。 カメラホルダー 海で使うので錆びないように、真鍮のパイプとプレートをはんだ付けして作りました。 プレートにカメラのマウントを貼り付けてあります。 こういう大きなものはハン... 2023.10.20 ペリフェラル
プログラミング GoPro-Raspberry pi-フライトコントローラー ここまで GoProとUSB WIFIアダプター(RTL88x2BU) で通信 GoProとWiFiの追加 でハードウェアの準備をし、 GoProをPythonで動かす GoProとフライトコントローラーの中継 で、ソフトウェアの研究を積み... 2023.10.12 プログラミングペリフェラル
プログラミング GoProとフライトコントローラーの中継 フライトコントローラーの設定 フライトコントローラーのシャッター信号(AUX GPIOに出てくる)を監視し、それに応じてRaspberry PIからGoProにシャッター信号を送ればいいわけです。 ミッションプランナーとPixhawkを接続... 2023.10.11 プログラミングペリフェラル